1.「家に帰っても楽しくない…」と感じるパパへ
仕事が終わって家に帰る。でも、なぜかワクワクしない。子どもと遊ぶのも面倒に感じるし、パートナーとの会話も義務的。昔はもっと楽しかったはずなのに、なぜか最近は心が動かない。
こんな気持ちになっているパパはいませんか?
「疲れているだけ」と思うかもしれませんが、それだけではないかもしれません。もしかすると、それは 第2チャクラ のバランスが崩れているサインかもしれません。
今回は、第2チャクラとは何か、バランスが崩れるとどんな影響があるのか、そして活性化するためのヨガポーズを3つ紹介します。
2.第2チャクラとは?
第2チャクラ(スヴァディシュターナ・チャクラ)は、おへその下、丹田(たんでん)のあたりに位置するエネルギーセンターです。このチャクラは 感情、創造性、人間関係、喜び などに関わります。

特に 「楽しさを感じる力」 に影響を与えるため、第2チャクラが弱まると、「何をしても楽しくない」「家族との時間が億劫に感じる」といった状態になりがちです。
また、このチャクラは 水のエネルギー と深く関係しており、柔軟性や流動性とも結びついています。つまり、仕事や育児に追われて 「余裕がなくなる」「感情を抑え込む」 ことが増えると、第2チャクラが弱まり、心も体も硬くなってしまうのです。
3.第2チャクラが弱まると起こるパパの症状
第2チャクラのエネルギーが滞ると、以下のような症状が現れます。
- 何をしても楽しくない(趣味も家族との時間も心から楽しめない)
- 感情の起伏がなくなる(嬉しい、楽しいという感情が湧かない)
- パートナーや子どもとのスキンシップが減る(触れ合いが減り、関係が冷める)
- ストレスを溜め込みやすくなる(リラックスできない、常に張り詰めた感じ)
- 腰回りが硬くなる、冷えやすい(骨盤周りの筋肉が硬直し、血流が悪くなる)
こうした状態が続くと、さらに 家にいることが苦痛 になり、仕事やスマホに逃げたくなるかもしれません。しかし、それでは根本的な解決にはなりません。
そこで、今回紹介するのが 第2チャクラを活性化するヨガポーズ です。
4.第2チャクラを活性化するヨガポーズ3選
第2チャクラを整えるためには、骨盤周りの柔軟性を高める動きが効果的です。特に、 股関節や腰回りを開くポーズ を取り入れることで、滞ったエネルギーを流し、感情の解放を促すことができます。
①アンジャネーヤーサナ(三日月のポーズ)
やり方
- 四つん這いの姿勢から、右足を前に出して膝を90度に曲げる。
- 左脚を後ろに伸ばし、つま先を寝かせる。
- 息を吸いながら、両腕を天井に向けて伸ばす(手のひらは向かい合わせ)。
- 胸を開き、骨盤を前に押し出しながら、視線を斜め上に向ける。
- 5〜10呼吸キープし、反対側も同様に行う。
ポイント
- 前足の膝がつま先より前に出ないように注意。
- 骨盤を正面に向け、左右の腰の高さを揃える。
- お腹を引き上げ、背中が反りすぎないようにする。

股関節をしっかり広げつつバランスをとりながらポーズ!
息が止まらないように要注意!
②バッダコナーサナ(合せきのポーズ)
やり方
- 床に座り、両足の裏を合わせる。
- かかとをできるだけ体に引き寄せる。
- 背筋を伸ばし、膝を自然に床へと向ける。
- 両手で足を包むように持ち、ゆっくり呼吸する。
- 必要に応じて、前屈してさらにストレッチを深める。
ポイント
- 背中を丸めず、骨盤を立てるように意識する。
- 膝が浮く場合は、ブロックやクッションを下に置くとよい。
- 呼吸とともに股関節の柔軟性を深める。

身体が硬いパパには必須のポーズ!
③ガルバーサナ(胎児のポーズ)
やり方
- 正座の姿勢から、上半身を前に倒して額を床につける。
- 両腕を体の横に沿わせ、手のひらを上に向ける。
- 目を閉じ、自然な呼吸を繰り返す。
- 背中の力を抜き、全身をリラックスさせる。
- 5〜10呼吸キープし、ゆっくり起き上がる。
ポイント
- 肩や首の力を抜いて、完全にリラックスする。
- お尻が浮く場合は、おでこの下にクッションを置くとよい。
- 深い呼吸で副交感神経を刺激し、心を落ち着ける。

深呼吸の際に肋骨が動いていることを感じながら!
まとめ:ヨガで「家が楽しくなる自分」を取り戻そう
「家が楽しくない…」と感じるのは、ただの気分の問題ではなく、第2チャクラのエネルギーが滞っているサインかもしれません。
今回紹介したヨガポーズを取り入れることで、第2チャクラを活性化し、「楽しい!」と感じる力を取り戻すことができます。
ほんの 1日5分のヨガ でも変化を感じられるはずです。ぜひ、今日から試してみてください!
1人で運動するのは自信がないパパへ
パパ自身の健康のためには運動が必要!
とわかっていても、パパの中には
「ヨガをやってみたいけど、男だと恥ずかしい…」
「ジムやスタジオに通う余裕(時間)がない…」
「1人でできるか不安…」
というパパも多いはず。
そんなパパにオススメなのが、自宅でできるオンラインヨガサービス SOELU(ソエル) です。
SOELUなら、忙しい育児や仕事の合間でも スマホやPCで簡単にレッスンが受けられる ので、無理なくヨガを習慣化できます。
【SOELUの特徴】
✅ ライブレッスン で講師がしっかり指導!
✅ 早朝から深夜までレッスンがあるので、スキマ時間に受講可能
✅ ポーズチェック機能 で正しいフォームが身につく
✅ 初回無料体験あり!(※期間限定キャンペーンあり)
➡︎ 今すぐ無料体験はこちら

コメント